Raspberry Pi 3のRaspbianでFFmpeg n3.2.4をビルドする

FFmpegのn3.2.4がリリースされたようです。
早速 Raspberry Pi 3に入れてみます。


【2017/5/22:追記
FFmpeg n3.3.1のインストール手順はこちら
Raspberry Pi 3でx264とハードウエアエンコーダが使えるFFmpegをビルドする 】

FFmpegの新しいリリースのお知らせはFacebookでされるのですかね?新しいのがリリースされていました。

n3.2.3は?と思ったら1週間前にできていたようですが案内は無かったようです。

早速Raspberry Pi 3に入れてみます。

私は次の手順でFFmpegを入れていました。
drawtextフィルタで映像にテキスト書き込みできるffmpegをRaspberry Pi 3でビルドする
この時と同じ手順でビルドできるはずです。
新規のインストールの場合は上の手順でやってみてください。
tagのcheckoutを新しいタグに替えます。
git checkout refs/tags/n3.2.4
私の手順ではx264を入れていませんのでお好きに追加してください。

私は前回のFFmpegが入っているのでまずアンインストールをします。
ffmpegとalsaのディレクトリでmake uninstallとmake distcleanをします。
ffmpegのディレクトリで新しいソースに更新します。git fetchで更新します。
tagをn3.2.4をcheckoutします。

タグで新しいリリースにしたら後はコンパイルするだけです。alsaからmake、installします。
FFmpegのビルドは30分ほどで終わります。
特に問題なくmakeできました。インストールして終わりです。

バージョンを確認します。
$ ffmpeg -version
ffmpeg version n3.2.4 Copyright (c) 2000-2017 the FFmpeg developers
built with gcc 4.9.2 (Raspbian 4.9.2-10)
configuration: --enable-gpl --enable-nonfree --enable-mmal --enable-omx-rpi --enable-omx --enable-libfreetype --enable-libfontconfig --enable-libfribidi --extra-cflags=-I/home/pi/Downloads/ffmpeg/include --extra-ldflags=-L/home/pi/Downloads/ffmpeg/lib --extra-libs=-ldl
libavutil      55. 34.101 / 55. 34.101
libavcodec     57. 64.101 / 57. 64.101
libavformat    57. 56.101 / 57. 56.101
libavdevice    57.  1.100 / 57.  1.100
libavfilter     6. 65.100 /  6. 65.100
libswscale      4.  2.100 /  4.  2.100
libswresample   2.  3.100 /  2.  3.100
libpostproc    54.  1.100 / 54.  1.100
ちゃんとできていそうです。


コメント

最近のコメント

Threaded Recent Comments will be here.