dhcpcdを使っている時にmtu値を変更する方法 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 10, 2019 Debian Stretch Raspberry Pi Raspbian Raspberry piのOS Raspbianでネットワーク・インターフェースのmtu値を変更したいと思いました。ipコマンドを打ってすぐに変える事はできますが起動時に自動で設定するにはどうしたら良いのでしょうか? Read more »
OpenCV 4をRaspberry Piでビルドする リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 21, 2019 Debian Stretch Open CV Raspberry Pi Raspbian OpenCVという画像処理のライブラリを久しぶりに触っていました。Raspberry Piでは使わないだろうと思っていたのですが、動けば何かに使うかもしれないので動かしてみます。 レポジトリからインストールもできるようですが、最新版を使いたいので自分でビルドする練習をしてみます。すぐに忘れそうなのでシェルスクリプトにしておきました。 Read more »
Raspbianで外付けドライブへswapファイルを移動する正攻法 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 11, 2019 Debian Stretch Raspberry Pi Raspbian Raspberry PiのOS Raspbianでswapファイルのサイズや場所の変更をしてみます。 他のサイト様にも多く情報がありますがどうも正攻法という感じがしません。 この記事執筆時で最新のRaspbianに最適(そう)な方法を紹介してみます。 Read more »
RASPBIAN Version:June 2018が公開されました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 02, 2018 Debian Stretch Raspberry Pi RASPBIANが更新されました。Version:June 2018が公開されています。 誰もが使う訳でもないプログラムがイメージから削除され、”Recommended software”というプログラムで追加インストールするようになりました。 Read more »
TinkerOS_Debian V2.0.7が公開されました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 02, 2018 Debian Stretch Tinker Board TinkerOS_Debian V2.0.7が公開されました。 一旦公開された後取り下げられていましたが再公開されたようです。 Read more »
TinkerOS Ver.2.0.4に日本語環境を設定する手順のビデオを作りました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 3月 01, 2018 Debian Stretch Tinker Board YouTube ビデオ 久しぶりにTinker Boardを触っています。 日本語入力は使わないのですが環境を整えてみました。 Read more »
Tinker BoardにNode-REDをインストールする リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 20, 2018 Debian Stretch Node-RED Tinker Board javascriptのプログラミングツールのNode-REDがお手軽なのでいろいろ遊んでいます。 Raspberry Pi 3なら軽快に動くのですが、データベースを使うネットサービスを動かすと処理速度も気になります。少しでも速い方がやはりいい。 そうだ、Tinker Boardがあったっけ・・・Tinker BoardにNode-REDを入れてみます。 Read more »
Raspberry Pi Zero WHがkernel panicで落ちる リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 13, 2018 Debian Stretch 最近Zero WHを買いました。こいつがよく落ちます。 レポジトリのupgrade中に落ちます。 Read more »
Raspberry Pi用赤外線学習リモコン基板「ADRSIR」を動かしてみる リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 20, 2018 ADRSIR Debian Stretch Raspberry Pi 赤外線リモコン Google Homeでホームオートメーションごっごがしたいので、Raspberry Pi用学習リモコン基板「ADRSIR」を購入しました。 まずは単体で動作確認をしたいのですが・・・ ・・・? どうやって動かしたら良いのでしょう?添付の資料が簡素過ぎです。 Linux文化圏で生活していないWindowsユーザー向けに書いてみたいと思います。 Read more »
RASPBIAN Version:November 2017でxrdpをビルドした リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 21, 2017 Debian Stretch Raspberry Pi xrdp しばらく触っていなかったRaspberry Pi 3ですが、RASPBIANがアップデートされていましたので入れ直してみます。 初期設定手順に大きな違いも無くxrdpも入れました。 Read more »
stretchなRASPBIANとTinkerOSでFFmpegをビルドする リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 23, 2017 Debian Stretch FFmpeg Raspberry Pi Tinker Board ベンチマーク Raspberry Pi 3とTinker BoardでFFmpegをビルドしてみました。 Read more »
RASPBIAN STRETCHでUSB 3G/4Gモデムを使い屋外でもネットワーク接続をする リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 21, 2017 Debian Stretch MVNO Raspberry Pi SIMフリー WiFi Raspbian StretchにUSB 3G/4Gモデムをつないでみます。屋外ではWiFiアクセスポイントになる設定をしています。 基本的にjessieの頃と同じ設定で動かせるようですが、interfacesファイルの扱いには注意が必要でしょう。 Read more »
RASPBIAN STRETCH Version:September 2017がリリースされていました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 12, 2017 Debian Stretch Raspberry Pi Version:September 2017 がリリースされていました。 https://www.raspberrypi.org/downloads/raspbian/ インターフェース名を元通りにしたのが大きな違いです。漢字フォントも入りました。 Read more »
Raspbian stretchなRaspberry PiをWiFiホットスポット化する リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 05, 2017 Debian Stretch Raspberry Pi WiFi Raspberry Pi 3のRASPBIAN STRETCHでWiFiアクセスポイント化するスクリプトがやっと動きました。 時々動かない時があるんだけど・・・ Read more »
Raspbian stretchでは/etc/network/interfacesファイルを使わない方が良いようだ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 9月 02, 2017 Debian Stretch Raspberry Pi Raspbian stretchでホットスポット化の設定をしています。 stretchになってからのネットワーク周りの動作が判ってきました。dhcpcdサービスが鍵でした。 /etc/network/interfacesファイルの書き方によってはdhcpcdサービスの起動が失敗し動作がおかしくなります。/etc/network/interfacesファイルは使わずに/etc/network/interfaces.dディレクトリを使えば良いようです。 Read more »
Raspbian stretchのネットワークインターフェースの初期化過程を調べてみる リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 30, 2017 Debian Stretch Raspberry Pi 独り言 ネットワークのインターフェース名が変わってしまい戸惑っています。新しい名前に変更しても今まで通りに動かなかったりします。 まずはRaspbian stretchのネットワークインターフェースがどのように初期化されるのか調べてみます。 Read more »
Raspbian stretchのインターフェース設定に苦戦中です リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 28, 2017 Debian Stretch Raspberry Pi Tinker Board 独り言 Raspberry PiのOS、RaspbianがDebian 9 stretchベースになりました。 ネットワーク名の規則が変わったため今後どう対応したらよいか調べています。 結論は・・・どうしたら良いかわからない! Read more »
TinkerOSでxrdpをビルドする リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 25, 2017 Debian Stretch Tinker Board xrdp TinkerOSでxrdpをビルドしてみます。 pulseaudioのsinkモジュールもビルドしますのでリモート接続でオーディオ再生ができます。 Read more »
RASPBIAN STRETCHでxrdpをビルドする リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 22, 2017 Debian Stretch Raspberry Pi xrdp ビデオ RASPBIAN STRETCHではレポジトリのxrdpのバージョンが0.9.1になりました。 レポジトリのパッケージを使えばxrdpでクリップボードとドライブのリダイレクトが使えます。 自分でビルドする理由がほぼ無くなりました。ですが最新バージョンを使ってみたいのでビルドしてみます。ビルドスクリプトも作ってみました。 Read more »
Raspbian StretchではPulseaudioを使わなくなったのでxrdpのサウンドをどうするか思案中 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 8月 20, 2017 Debian Stretch Raspberry Pi xrdp 前記事から分離しました。 私はRapberry Piのリモート操作にxrdpを使います。Windows中心の私にはvncよりxrdpが便利です。 xrdpは音を出すためにpulseaudioを使っていますが、Raspbian stretchではpulseaudioを使わないようになりました。 pulseaudioを入れる方が良いか、使わないようにするか思案中です。 Read more »