投稿

7月, 2017の投稿を表示しています

FFmpeg 3.3.3がリリースされました

FFmpeg 3.3.3がリリースされました。 Releases 3.3.3 was released on 2017-07-29. Changelog FFmpeg 早速コンパイルしています。Windows 10なら簡単にコンパイルできますよ。 Windows用FFmpegをWindows 10でビルドする (Bash on Ubuntu on Windows) BSODでコンパイルできない・・・

記憶域スペースで使うPowerShellのコマンドレットをメモしておきます

イメージ
Winodws 10の記憶域プールを使おうといろいろ試しています。 "記憶域の管理"画面だけでは操作できない事があるため、時々PowerShellのコマンドレットを使います。 すぐに忘れるのでメモしておきます。不定期に加筆するかもしれません。 GUIでできるものはGUIを使った方が間違えが少なく良いでしょう。

Windows 10の記憶域プールのジャーナルディスクが一つ使えなくなるとどうなるか

イメージ
Windows 10の記憶域プールのお試しをしています。 記憶域に追加したジャーナルディスクが壊れたとしたらどうなるか試してみました。

RAID1とRAID5のどちらか迷ったらWindows 10の記憶域スペースを使うのもあり

イメージ
今までアーカイブ用ストレージは安いRAIDケースで済ませていました。 ソフトウエアRAIDは大したメリットもなく転送速度が遅いので使う意味を感じませんでした。 Windows 10のアップデートで新しいフォーマットReFSが使えるようになり記憶域スペースを使うメリットが出てきたかもしれないので試してみます。 RAID1とRAID5が同居できたら便利そうですよね。

JMicronのSATAコントローラでは記憶域プールを作ることができない

イメージ
サポート期限の切れたWindows Home Server 2011をただのファイル共有だけで動かしています。そろそろハードディスクの寿命が気になりだしたのでファイルのコピーをしておこうと思っています。 Windows 10のCreators Updateでは現在のWindows Serverと同等の記憶域プールを使う事ができるようになったようです。 試してみようと思ったのですが・・・

ffmpegでmax_muxing_queue_sizeを指定したらメモリーを大量に消費してしまうのだが

イメージ
ビデオファイルのサイズを小さくしようとエンコードしまくっています。最近はffmpegを使っています。 ところが Too many packets buffered for output stream ... とエラーが出てffmpegが終了してしまうファイルがありました。 解決しようとmax_muxing_queue_sizeオプションを指定すると・・・ メモリーを大量消費してくれました。

RASPBIAN JESSIE Version:July 2017 がリリースされていました

6月末に更新されたと思ったらもう更新されてました。

Aruduino Uno用ケースを3Dプリンタで出力した

イメージ
Aruduino Unoの互換ボードを買ったのでケースをプリントしてみました。プリンタはBS01+です。

HUAWEI nova lite用フィルタアダプタを3Dプリンタで出力した

イメージ
スマートフォンをHUAWEIのnova liteに替えました。それに合わせてカメラ用のフィルタアダプタを3Dプリンタで出力しました。 使っているプリンタはBS01+です。

最近のコメント

Threaded Recent Comments will be here.