安い!小さい!軽い!ジンバル Hohem iSteady X2 を試した結果わかったこと

タイトル
1万円しないジンバルHohem iSteady X2を買ったのでレビューします。重さは260g。大型スマホよりちょっと重いくらいで軽いです。コンパクトに折りたため鞄へ楽に入れられます。旅行だけでなく普段持ち歩いても邪魔になりません。それ故の欠点もあります。

スマートフォン用の3軸ジンバルが出だした初期の頃にジンバルを買いました。今のジンバルのように十字キーで向きを変えたりできず、ひたすら前向きを維持するものでした。そのジンバルもあっという間にバッテリーがダメになり使わなくなりました。時々思い出してはバッテリーを買おうか悩みますが5千円以上してしまいます。そのうち手に入らなくなりました。
以前のジンバルはとても大きく、軸の腕がバラバラの方向に動いてしまうので持ち運ぶには専用の収納ケースに入れなくてはなりません。ケースに入れるとさらにでかい。気楽に持ち運べないとジンバルを使う機会も減ってしまいます。

ここ数年でジンバルの価格がまた一段と安くなりました。1万円以下で3軸ジンバルが売っています。しかも軽くコンパクト。価格としては以前のジンバルのバッテリーよりちょっと高いだけ。これだけ安いジンバルは使い物になるのか気になっていたので買ってしまいました。
小型ジンバルはいくつかメーカーがありますが、今回買ったのはHohemのiSteady X2というジンバルです。Xというモデルにリモコンが付いてX2となったようです。離れた所からカメラの向きを変えられるのでX2にしてみました。


Hohem iSteady X2

箱を開ける前からわかった事、軽い!
箱を空けてわかった事、小さい!
畳んだ状態でカッチリ固定されていて動く部分がありません。無用な突起が無いので裸のままで鞄に入れても他の物に引っかかる事がありません。とても持ち運びしやすそうです。

目方
重さは260gです。
最近の大型スマートフォンは200gちょっとの重さが有ります。それより少し重いくらい。その重たいスマートフォンを取り付けたとしても500gです。十分な軽さです。

小さく収納でき軽いので普段持ち歩く事もできます。ジンバル持って行って撮影するぞ!と気構えること無く、ちょっと良いなと思った景色や物を撮るのに最適です。

ちょっと暗い場所でブレた写真を量産してしまうならジンバルがあると良いでしょう。スマートフォンでの手ブレ補正はどうしても暗い場所でうまく働きません。ジンバルを付けたとしても小さいので大げさな感じはしないでしょう。

欠点

小さいが故の欠点があります。この点を知っておいた方が良いでしょう。
ジンバルは3つの回転方向によって揺れを吸収します。
パン。左右の首振り方向の動きです。
チルト。上下の首振り方向の動きです。
ロール。時計回転、反時計回転方向の動きです。

iSteady X2はパンとロールは十分な動きをしてくれます。しかし、チルト方向の動く範囲が狭いのです。チルト、上下の首振りが必要なのは、ジンバルを握った手を前に傾ける、後ろに傾けるという動きの時です。このチルトの角度がとても狭いのです。前後に30度くらいしか動きません。
このためジンバルが常に垂直に立っているように持たなくてはなりません。

この動きの制限でカメラが思った方向を向かなくなります。足元のローアングルから頭の上まで、ドローンが飛び立つような映像を取りたいと思っても撮るのは難しいです。手を前に出し握ったジンバルを手首を使って下から上へジンバルを動かすとチルトの制限でカメラは前を向きません。
こんな時はチルトを使わない方向で動かします。手を横に伸ばして上下させるとロールを使うので下から上までカメラの向きを一定にできます。

この制限はコンパクトに折りたためるようにした構造のため生じます。パン、チルト、ロールは互いに直交した向きの回転をするのですが、iSteady X2のロール軸は変な角度に付いています。チルト用モータとロール用モータの距離も近すぎて窮屈です。チルト方向へ動けなくなってしまうのです。

この説明は文章や写真ではわかりにくいですね。ぜひビデオを御覧ください。

まとめ

スマートフォン用ジンバル Hohem iSteady X2を買ったのでレビューしました。
小型で軽く、収納もしやすいので普段鞄に入れておきサッと使うのに適したジンバルです。価格も安いのも魅力です。
荷物の嵩張る旅行でも気楽に持っていけます。特にスマートフォンの手ブレ補正では補正が難しい暗いシーンに良いです。スマホの手ブレ補正をオフにすればより広角で映像を記録できるでしょう。

コンパクトな故にチルト方向の動きが制限されます。映像作品を作る目的で買うのはオススメしません。より大きなジンバルが良いでしょう。

ビデオ

















コメント

最近のコメント

Threaded Recent Comments will be here.