GPUメモリーの冷却を改善してBF4でテクスチャが壊れる症状を改善してみた

私が使っているGPUはPlitのGTX 680 JETSTREAMです。BF4でテクスチャが壊れる症状が酷くなってきて遊ぶ気が起きません。
メモリー周りの放熱が怪しいようなのでGPUクーラーを外してGPUメモリーの熱を拡散する熱伝導シートを交換してみました。
【14/3/29追記:だんだんと元に戻って今では壊れまくってます・・・】




BF4のキャンペーンをやっているとGPU温度は80℃ほどになるようです。キャンペーンのビデオ設定は極力最高設定になるようにしています。Nvidia GeForce Experienceを適応しています。
キャンペーンを始めて5分もするとテクスチャが壊れ始めます。どんな風になるかはBF3など以前からの症状と同じです。BF3のMETROで照明が落ちた? でも紹介しています。GPUの温度よりもメモリーの温度を今回は疑っています。

それではGPUクーラーを外してみます。

GPUの半田面とネジの様子
GPUクーラーがどのように固定されているか見てみます。私のGPUカードではプラスのねじで固定されています。お手軽です。番手No.1のプラスドライバで外せます。1か所だけネジの頭が隠されています。剥がしたら製品保証は無くなります。

空冷ファンを外す
最初はファンを外します。四隅の爪を押しながら外してゆきます。ファンケーブルのコネクタがGPUカードに刺さっていますので引き抜きます。この時ケーブルを引っ張らないよう注意してください。ケーブルだけが抜けてコネクタが壊れちゃいます。

GPUクーラーを外す

次にGPUクーラーを外します。半田面の板バネを固定している4本のネジを外せば取れます。写真では全部ばらしてからそれっぽく部品をおいて写真を撮り直しています。
GPUクーラーの熱伝導グリスを塗り直すだけならここまでばらせば完了です。今回はメモリーの熱伝導シートも取り替えるのでさらにネジを外していきます。

熱拡散用の金属版を外す
GPUカードの半田面のネジをすべて外すと黒い金属板が外せます。メモリーチップは熱伝導シートにより熱を金属板に逃がしています。写真の上の方の黄緑色したものが付いていた熱伝導シートです。今回の目的はこいつを付け替える事です。

グリスを取り除く
まずはGPUとGPUクーラーに付いている古いグリスを取り除きます。パーツクリーナーを使うときれいに取れます。決して固いヘラなどでこそぎ落とそうとしないでください。GPU面、GPUクーラー面ともや傷が付かないようやわらかい布を使ってきれいにしてください。

新しい熱伝導シートを貼る
新しい熱伝導シートを貼ります。カットしてICの上に乗せます。ネジ穴にかぶっていないか確認します。

金属板を載せてネジ止めする
熱伝導シートの位置がずれないよう金属板を乗せます。そして、ネジで固定します。金属板とGPUカードを手で押さえながらネジで仮止めして熱伝導シートがずれないよう注意します。

真ん中から外へ向かってネジをしめる
仮止めができたら本締めをします。ねじを締める順番はGPUカードの中央付近から外側へ向かって締めていきます。前回の記事パソコン組み立てにちょうど良いコードレス電動ドリルドライバを購入した で買ったドリルドライバを使うとトルク設定ができるので均等の力で締められます。ネジが小さいため回転数低速設定でトルクダイアルの目盛は2~3で十分でした。ネジの頭をなめないよう注意しましょう。

GPUに熱伝導グリスをつける
GPUに熱伝導グリスを塗りGPUクーラーを固定します。板バネをネジで対角順に締めていきます。この時もトルク設定ができるドリルドライバがあると便利です。トルクが均一でないとGPUクーラーが傾いてGPUと接してしまい放熱効率が落ちてしまいます。

冷却ファンを付ける
最後に冷却ファンを付けて完了です。
GPUクーラーと冷却ファンにはほこりがびっしり付いていましたのでこの機会に掃除をしました。

ついでにパソコンの中のほこりもきれいにしました。

水冷CPUクーラーのファンを外す
水冷CPUクーラーのラジエータにほこりが詰まっています。

うぁぁ
ほこりまみれです。掃除機できれいにします。フロントファンの吸気口もほこりまみれでした。
あっ、きれいにした後の写真を撮り忘れました・・・。

さて、これできれいさっぱり気分も新たにBF4のキャンペーンをやってみます。

最初に紹介したシーンと異なるシーンに飛んでしまったため直接の比較ができませんでした。GPU温度が85℃とかになっています。しばらく遊んでいるとテクスチャが壊れにくくなったのは確かなようです。マルチプレイではほぼ大丈夫になったようです。気のせいかもしれませんがちょっとはマシのようです。
PalitのGeForce GTX 680 JETSTREAMはデフォルトでファンの回転数があまり上がらない感じです。そのため、以前からEVGAのPrecision Xを使ってファンの回転数を高めに設定していました。これをしないとゲームにならないほど酷かったんです。
、気づくと2時間ほどPrecision Xを使わずBF4をしてしまいましたがテクスチャが壊れる事は無かったです。なにがしか改善はしたようです。でも壊れる時はあります。これからの季節を考えるともう一声ですか。

最後に今回の関連部品を紹介しておきます。

コメント

最近のコメント

Threaded Recent Comments will be here.