バッテリー内蔵で充電できるポケモン図鑑型スマホケース


3DプリンタでポケモンGOのアイテムを作っている方も多いのではないでしょうか。私はスマホ用自転車マウントを考えて挫折中ですが。

海外版ポケモン図鑑風のスマホケースを作った方がいるので紹介してみます。





ポケモンGOを遊んでいるとバッテリーがすぐに無くなります。モバイルバッテリーの売り上げがすごいとか、ポケモンGO専用スマホを買う人が増えたなんて話も聞きますね。

3Dプリンタで遊んでいる人にはポケモンを狙いやすくするAimer機能を付けたケースなんてものを作った方もいますね。


My.Jon Cleaver : https://www.myminifactory.com/users/Jcach

私もAimer付き自転車マウントを設計中・・・画面左端を使うタイプにしたい。と思ってノギスで測るもWindows 10 Anniversary Updateでいろいろソフトを消してしまいパソコンの整理中です。そのため構想だけで終わってますが・・・

ケースならもっと本格的に予備バッテリーを内蔵して充電もできれば・・・と、考え出すのは皆さん同じでしょう。実行する気合がめちゃくちゃ足りないけど。
という事で、やる気がある人はすでに公開してくれています。

ポケモン図鑑風のケースに仕立てています。ポケデックス(Pokédex) っていうんですか。

T³: Building a battery backup Pokédex for Pokémon Go!
"Many Pokémon trainers have resorted to carrying mobile charging packs, which is smart, but not particularly stylish. Besides that, the cord can get in your way when you’re really putting your wrist into catching a CP240 Golbat. If you’re gonna be the very best, like no one ever was, you’re going to need to look the part. So I present to you: The Battery Pack Pokédex."

大勢のポケモントレーナーはスマートなモバイルバッテリーを持ち歩くようにしてるけどスタイリッシュじゃないよねって、はい、そう思います。

そしてケースの3Dデータはこちらにあります。
3D Printed Pokédex smartphone case / Pokedex GO! : GitHub
iPhone6SとGalaxyS4に合わせたモデルがあります。データ形式は3mf,amf,obj,stlの4つのようです。ちなみにstlファイルをMeshmixerやMeshLabで開くと面が逆向きになってます。そのため若干修正が必要です。なんで?

どんなモデルか見てみました。


けっこうごついですね。平面ばかりですがブリッジになる場所が多くさり気プリントの難易度高いと思われます。
それより赤のABSを買っておこうかな。



このケースのこだわりはバッテリーの内蔵も可能な事ですね。先ほどのホームページに作り方が書いてあります。
必要な部品はバッテリー、スライドスイッチ、昇圧コンバータ、LED、micro-B USBコネクタです。

バッテリーは18650という日本ではなじみが薄い名前です。



大きな単三型電池みたいな形です。

他の部品は日本で買いにくいかな?と思ったら昇圧回路は売ってました。リチウムバッテリーの電圧3.6VをUSBの5Vにするために使います。



micro-BのUSBプラグは売ってないようです。どこかで輸入してないかな、と探しましたがないようですね。需要が無さそうですからねぇ。安い部品だけに個人輸入で送料の方が高いパターン。簡単に眺めると海外発送は手数料$2と運送費用です。運送業者は金額が安いとFedExかUPSの二択になるようです。違ってたらごめんなさい。

もうおもしろいパーツは外国製ばかりです。

コメント

最近のコメント

Threaded Recent Comments will be here.