SIMPLIFY3DのFFF SettingsにAuto-Configure Extrudersのドロップダウンリストを表示させる

Bonsai LabのBS01+でデュアルノズル造形の練習をしていますが、基本的なところでSIMPLIFY3Dの設定に疑問が残っています。

SIMPLIFY3Dでデュアルextruderのプリンタを設定するとFFF Settingsにextruder依存の項目を簡単に変更できる"Auto-Configure Extruders"ドロップダウンリストが表示されるようなのですが・・・そんなの表示してくれません。


SIMPLIFY3Dに使うプリンタの構成を教えるには、一番初めにConfiguration Assistantを動かしプリンタに会った設定を選択する事です。


事前に登録されたプリンタにシングルノズルのBS01はありますが、デュアルノズルのモデルはありません。登録されていたBS01を選択した後にFFF Settingsでextruderを追加して使っていました。

しかし、他のデュアル機を試しに選ぶとFFF Settingsに"Auto-Configure Extruders"なるドロップダウンリストが表示されます。



infill, skirtなどextruderの選択ができる項目を簡単に切り替えられるようになるみたいです。
この表示をBS01+にも表示させたい。
今はProfileをデュアルとシングルで2つ作って管理しています。フィラメント依存の設定を2か所別々に書くことになり、どちらの設定条件が良かったか判らなくなっていました。

事前に登録されていないプリンタの場合はOtherを選んで設定するようなので試してみますが、



extruderの数を2以上にしても"Auto-Configure Extruders"は出てきませんでした。

バグっぽい。
これはTroubleshootingに上がっているかな?と検索するとありました。
TomDeBie
"I have a diy Prusa i3 with two extruders and had to manually create the printer with the 'configuration assistant' using the 'other' option. In there I selected two extruders and every other setting like bed size and such...
Now when I open the Process Settings and select the Prusa i3 Dual Extruder profile I don't get the dropdown field (auto-configure extruders) like I do when I have the Leapfrog creatr HS selected."
Troubleshooting and Bug Reports / SIMPLIFY3D
そうですよ。どうにかしてください。
と、続きを読むと解決策が書いてあります。

JoeJ
"You have to add the <autoConfigureExtruder> options into the profile. Go to File > Export FFF Profile, and compare your Prusa i3 profile to one like the Creatr HS. You will see the added sections in the bottom of the Leapfrog profile."
Troubleshooting and Bug Reports / SIMPLIFY3D

なになに、FFF設定をファイルへ書き出して" <autoConfigureExtruder>"をコピーしろと。なるほど!
って、そんなやり方かい!

とりあえずやってみましょう。まずはデュアル機のConfigurationを一回持ってきます。Configuration Assistantで何かデュアル機を一度設定しましょう。DUALって書いてあれば何でもいいと思います。

メイン画面のFile->Export FFF  profileで追加した設定のファイルを作ります。
fffという拡張子でファイルが出来上がります。中身はXMLファイルのようです。テキストエディタかXMLエディタで開きます。

"autoConfigureExtruder"という文字列を検索します。このセクションは3つほどあります。連続してあるでしょうから、autoConfigureExtruderセクションをすべてコピーします。

今度は自分のプリンタのFFFファイルを開きます。事前にExportしておきましょう。
コピーしたテキストを一番最後"</profile>"の上にでもペーストします。ファイルを保存します。

その後、SIMPLIFY3Dのメイン画面でfile->Import FFF profileを選び、autoConfigureExtruderセクションを追加したFFFファイルを読み込みましょう。
profileの名前が同じものをインポートしても上書きはされないようです。名前の後ろに(2)など番号が付きました。

これでめでたく自分のプリンタのprofileに"Auto-Configure Extruders"が表示されるようになりました。


さて、このドロップダウンリストを選択すると設定の何が変わるのでしょうか?

先ほどコピーしたautoConfigureExtrudersセクションの中身を見た方が理解が早いと思います。覗いてみましょう。

  <autoConfigureExtruders name="Right Extruder Only" allowedToolheads="1">
    <primaryExtruder>0</primaryExtruder>
    <raftExtruder>0</raftExtruder>
    <skirtExtruder>0</skirtExtruder>
    <infillExtruder>0</infillExtruder>
    <supportExtruder>0</supportExtruder>
    <useSkirt>1</useSkirt>
    <usePrimePillar>0</usePrimePillar>
    <useOozeShield>0</useOozeShield>
    <toggleTemperatureController name="Right Extruder" status="on" stabilize="on"/>
    <toggleTemperatureController name="Left Extruder" status="off" stabilize="off"/>
    <startingGcode>G28 F1200 ; home all axes,T0 ; switch to right extruder,G1 Z0.2 ; raise nozzle,G92 E0 ; zero extruder,G1 E3 F225 ; purge nozzle,G1 Y15 Z0.05 F1200 ; slow wipe,G1 Y20 Z0.25 ; lift,G92 E0 ; zero extruder again</startingGcode>
  </autoConfigureExtruders>


どちらのextruderを使うかの選択ですね。skirt,PrimePillarとOozeShieldを付けるかどうかの選択もできます。

Extruderのコントローラ設定もあるようです。nameが気になりますね。自分のTemperatureでのextruderの名前と一致させておかないといけないのでしょうか?ちょっと実際に何が起きるか調べないと安心できません。
Starting Scriptも書き換わるようです。なんにしろextruderの選択が簡単になりました。

これでDual Extrusion Wizardも動くようになります。2色造形ってやったこと無いんですよね。

他に書き換わる項目はないのかな?もしもこのファイルに他の項目を追加してImportしたらどうなるんだろう?

試しに<endingGcode>セクションを追加してみました。あっ、Extrudersを変えるとちゃんと別のコードになりました。そしてExport FFF profileをしてみると、<endingGcode>セクションは維持されていました。

なるほど。

extruderを両方使うか片方だけ使うかを簡単に選べるようになるのですが気になる点が残っていました。それは最大造形サイズの設定です。
BS01+の場合のX方向の造形サイズですがシングルならXサイズは150mm、デュアルなら120mmになります。これの切り替えが簡単にできないのが不満でした。

そこで、autoConfigureExtrudersセクションの中にstrokeXoverrideを追加してやります。
<strokeXoverride>120</strokeXoverride>
あるいは
<strokeXoverride>150</strokeXoverride>
を追加します。
これでサイズの切り替えもできるようになったようです。

ついでに <primePillarExtruder>と<oozeShieldExtruder>も追加しておきましょう。他にextruder依存の項目はありましたっけ?

とても良くできたSIMPLIFY3Dですが、profileの選択で何が変わるのか何が変わらないのか判りずらいUIだけはいただけないです。Materialやprofileの選択もそうですが判りにくい。画面更新タイミングにバグがあるのか、内部変数の値とUIの値が異なる事もある気がします。何が設定されているか不安になります。

まだUIデザインの試行錯誤中なのでしょう。セクションを勝手に追加できたように内部デザインは良くできているようです。UI設計と整合が取れればさらに使いやすくなりそうです。期待してます。

コメント

最近のコメント

Threaded Recent Comments will be here.