投稿

ペリカンケースでラズベリーパイを海の上に持ち出そう

イメージ
スタンドアップパドルのYoutubeライブ配信テストを何回かしています。raspberry pi 3に3Gモデムをとカメラをつないで配信してます。 今回はこの時に使ったケースの紹介です。

Raspbianのifup@.serviceがおかしくてUSB 3G/4G モデムが動かなかった

RASPBIAN JESSIE WITH PIXEL Version January 2017 にアップグレードした後からUSB 3G/4G モデムが動かなくなりました。 手動でifupをしてやれば動くのですが、モデムを抜き差しした時に自動でifupしなくなったのです。 1週間悩んでやっと動くようになりました。

電気が無くても大丈夫な ラジコンエンジン ハンドドリル

イメージ
How to Make A Nitro Engine Powered DRILL 電気で動くものが好きですが、電気を全く使わないで動くものも好きです。 今のところ公園整備などで見かける草刈り機のエンジンが電気モータとの使い分けの境界になってるでしょうか。 それらと比べても模型用エンジンはとても小さいです。この大きさになるとメンテナンスの手間と得られるパワーを考え電気を使っちゃいます。熱と排気の問題もあります。ですがこの境界を無理やりどちらかにずらしたものに魅力を感じますね。 子供のころはエンジンラジコンカーが欲しかったなぁ。 スチームパンクな蒸気エンジンは観賞用メカですが、模型エンジンは実用になりそうでならないポジションにあるのがかわいらしいです。もう数十年するとガソリンエンジンも観賞用メカの仲間入りをするのでしょうね。

RASPBIAN JESSIE WITH PIXEL Version January 2017を早速動かしてみる

何となくカーネルアップデートをしたら更新されました。 raspbianのページを確認したら新しいイメージが公開されていました。Version:January 2017 となっています。リリースノートがまだ更新されていません。 早速使ってみます。

drawtextフィルタで映像にテキスト書き込みできるffmpegをRaspberry Pi 3でビルドする

イメージ
ffmpegでYouTubeにライブ配信して遊んでいます。ライブだと主張するため、映像に日時を書き込んでいます。 前回に紹介したFFmpegのビルド手順ではテキストの書き込みはできません。映像にテキスト書き込みを行うにはdrawtextフィルタが使えるようにビルドしなくてはなりません。 今回はその手順を紹介します。

xrdp v0.9.1をRaspberry Pi 3にインストールする

イメージ
xrdpのバージョン0.9.1がリリースされました。 RASPBIAN JESSIEにインストールする方法の2016年版として手順を書いておきます。

リモートデスクトップ接続でsudoコマンドを使うとNo protocol specifiedと出るようになった

先週からRaspberry Pi 3でxrdpのコンパイルとインストールを何度もしています。今日試したらリモートデスクトップ接続のターミナルからsudoでコマンドを実行すると"No protocol specified"と出るようになってしまいました。

ASUSルータの不具合はバージョン3.0.0.4.380_4164で直ったようです

ASUSのルータのファームウエア 3.0.0.4.380_4118の不具合は新しいバージョン3.0.0.4.380_4164で直ったようです。

最近のコメント

Threaded Recent Comments will be here.