投稿

PS3で再生できるh.264なBDAV

TVMW5でh.264化したファイルをchotBDAVでBDAV化するとPS3で再生できない、というような事を聞きました。 うちではPS3の出番が無くなってしまい特に気にしてなかったのですが、再生互換性は高いほうが良いですよね。 うちのBDAVをPS3で再生してみると、再生できるものと再生できないものがありました。再生できないものは”再生できません。(80029945)”と出ます。何が違うのでしょうか? 検索すると同じような問題が出てきますが解決策はあまり見当たりません。そこで1例として書いておきます。

Windows Media Playerのメディアストリーミングを無効にするには

iPad/Andoroid向けにDLNAサーバをいろいろ試していましたが惨敗中です。 そんな状況で一番お手軽な方法、Windows Media Player 12のメディアストリーミングを試した事がなかったので試してみました。 結論として使い物にならないのでメディアストリーミングを無効にしようと思ったら・・・無効にする方法が判りません・・・どうしたら良いのでしょう。

ALchemyを使うとHamanaの動画再生で音声を出せる

対応ゲームが出なくてすっかり出番のなくなってしまったSound Blaster X-Fi。このソフトウエアにALchemyというのがあります。何をするソフトウエアかというとWindows Vistaより前の時代のゲーム、DirectSoundを使ったゲームをVista/7で遊べるようにするものです。何か問題があるのかというと、Vista/7ではDirectX Audioがサポートされておらず音が出なくなってしまったのです。この問題を回避するのがCreative ALchemyです。 今さら古いゲームを動かすことも無いので使い道は無いと思っていたのでが、ゲーム以外の地味な使い方を紹介します。

Beer Media ServerでISO DVDのチャプタ選択を表示させてみた

なんとか家のVIERA GT3とREGZA ZP2からBeer Media Serverに接続して動画ファイルを見れるようになってきました。 ISO DVDが見れるのは便利だなぁ…と思ったのですが、REGZAでは早送りも30秒スキップもできません。VIERAでは早送りくらいはできます。これではDVDの視聴を途中でやめたらもう続きを見る気にはならないです。 せっかくISO DVDが見れるのにもったいないあなぁ… ということでせめてチャプタの選択ができるようにしてみました。

VIERAからBeer Media Serverを使えるようにしてみる

お手軽にカスタマイズできるDLNAサーバーのBeer Media ServerをREGZA ZP2用にいじってました。しかし、なかなか思ったように動かず疲れてきました。どうもREGZAの挙動が怪しい感じです。 気分転換にDLNAでの対応フォーマットの多いVIERA GT3用の設定ファイルを作ってみました。

REGZA ZP2のDLNAで動画再生をしてみる

ゲーム用に買ったREGZA ZP2のDLNAクライアントを使ってどこまでファイルを再生できるかいろいろ遊んでいました。結論としてはイマイチな使い勝手です。 ここでちょっと書き留めておきます。

Battlefield 3用を考慮しつつ低遅延のテレビを買ってみた

Battlefield 3は子供と交代で遊んでました。 学校から帰った後私のいないとき、PCを勝手に動かしているようです。それは良いのですがちょっと困ったこともあります。 会社に行っている昼間にビデオのエンコードをさせている事があるのですが、この時ゲームをやられるとエンコードハードウエア支援のquick sync videoが見えなくなりエラーでエンコードが終わってしまいます。 ビデオカードもちょっと新しくしたいと思っていると、BF3ダウンロードクーポン付きのグラフィックカードが発売され出しました。この機会に以前のメインマシンを子供用にしてしまおうと思いました。モニタは居間のVIERAでいいや。とか思ってたのですが、VIERAでBattlefieldをするのを嫌がります・・・。PS3のゲームはするのになぁ。とか、思いつつ私もVIERAでBattlefieldをするのですが、すると良く撃ち負けます・・・。敵も発見できない・・・。影にいる敵さん 真っ黒で見えないんです。迷彩服の敵さん 森の緑が鮮やかすぎて見えないんです。ちょとゲームにはガンマがきついか。 もう一台PCモニタが欲しい。では新しくここは120Hz駆動の液晶モニターかっ! とか思ったのですが値段を見て横道にそれREGZA 26ZP2を買ってしまいました。 その使用感などを書いておきます。

TSからBDAVを作って番組情報も付加する手順

イメージ
TSファイルって何? という方は読み飛ばしてください。 TSファイルをBlu-rayにして保存する手順の覚書を書いていきます。 数ヶ月毎にしかやらないので忘れちゃうんですよね。 BDの作成条件は次の事ができる様にしたいです。 BDAVディスクにする (BDMVはメニュー作るのが面倒) 番組情報を書き込んでビデオ情報を表示したい シリーズはディスク1枚にする こんなBDディスクを作る手順です。

最近のコメント

Threaded Recent Comments will be here.