投稿

中性洗剤で洗ってもアルコールに浸け置きしてもBuildTakが定着してくれない

イメージ
相変わらずBuildTakが全く定着してくれません。 最初は剥がすのが大変なほどの定着をしてくれていましたが今は簡単に剥がれてしまいます。 BuildTakは3枚買ったのですが2枚で定着しなくなってしまいました。原因が判らないので最後の1枚を使わずにいろいろ実験しています。 ケーブを使った後にアルコールで洗浄してから定着しなくなった感じなのですが理由が判りません… BuildTakを一晩アルコールに浸けてみたり、中性洗剤でひたすら擦ったりしても改善しません。 最後は物理的にメラミンスポンジで擦ってしまいました。被膜なら剥がれるだろうと。 結局、着く場所は良く着き、着かない場所は全く着かないという事で何も変わりません。 ダメになったBuildTakをアルミ板から剥がしてポリミドを貼って様子を見てみました。ケープを使えば何となく定着しますが積層が進むとノズルがぶつかって剥がれてしまいます。 次はどうしよう、試すことが無くなって来た・・・

FreeCADの練習で鴨居フックの形を無駄に複雑にしたら造形できなくなった

イメージ
3Dプリンタを買ったので自分で何か設計できるように FreeCAD の使い方を勉強中です。 前回お手軽鴨居フックを作ったのですがFreeCADの機能の勉強がてら形を複雑にしてみました。 サポート材が無いと造形できない形になって上手く造形できなくなってしまいました。

Slic3rを使ってブリッジを造形する練習をした

イメージ
Slic3rを使い始めてやっとパラメータの意味が判ってきた気がします。 今回はそのパラメータの中でもSpeed項目のBridgesに焦点を当てて練習をしてみました。 さり気に重要な設定だと後で解りました。

鴨居に引っかけるフックを3Dプリンタで作ってみた

イメージ
ボンサイラボ のBS01+という3Dプリンタで遊んでいます。 高いおもちゃを買ってしまったので嫁に怒られます。ここはひとつ実用的なアイテムを作って3Dプリンタの便利さをアピールしておきます。 何を作ろうかな・・・

Xperia Z3 Compactを1週間放っておいたけどバッテリーは余裕で残っていた

イメージ
連休中はガラケーとXperia Z3 Tablet Compactを使っていました。Z3 Comapactは満充電して放っておきました。 バッテリーはすぐに無くなるのかなと思っていたのですが全然減りませんでした。7日経とうというのに残量が36%もあります。

3Dプリンタ用の埃よけにケースを買ってみました

イメージ
ボンサイラボ のBS01+という3Dプリンタで遊んでいます。 機械部分がむき出しなので保管している間にほこりが付いてしまいます。稼働パーツ部のオイルに付着するのが気になります。小さい砂の粒などもほこりと一緒に付いてしまうでしょう。 そこで保管時に使える埃よけのケースを買ってみました。

ボンサイラボのBS01+でABSの造形ができた

イメージ
ボンサイラボ のBS01+という3Dプリンタで遊んでいます。 ABSの定着が全くできなくなって対処方法が判らなくなってしまいました。さらにPolyMax PLAまでまったく定着しない・・・ BuildTakを使っているのにつるんつるんと剥がれます。夜になって気温が下がったからでしょうか?まだまだ原因の切り分けをする知識が足りません。

ABSでの造形に苦戦してます

イメージ
ボンサイラボ のBS01+という3Dプリンタで遊んでいます。 初造形はフィラメントにPolyMax PLAを使いました。デュアルヘッドモデルなのでもう一方のヘッドの動作確認を兼ねてフィラメントにABSを使って造形してみました。 ですが、全く造形テーブルに定着してくれず苦戦しています。

最近のコメント

Threaded Recent Comments will be here.