大雪による停電でWiFiアクセスポイントが壊れたのでASUSのRT-AC68Uに替えた リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 10, 2014 PC WiFi 独り言 関東地方の雪はすごかったですね。非日常を楽しむべく徒歩で買い物してました。 夜になると15秒ほどの停電がありました。瞬電も頻繁に起きます。 スマホをいじってると何か違和感が・・・WiFiアクセスポイントがお亡くなりになってました・・・ Read more »
ドコモ以外のスマホからドコモのSIMでSMS送信をすると失敗するようだが”validity period ”を設定可能なSMSアプリなら送信できるようだ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 27, 2014 Android MVNO SIMフリー 独り言 音楽プレーヤーと化したauのスマホ HTC J Butterfly HTL21ですがIIJmioのSIMが1枚余っているので使えるようにしました。SIMフリー化というやつです。この際一番困ったのはPCとUSB接続しても通信できない事でした。うちのまともなPCはWindows 8か8.1でしてHTL21とUSBのドライバが不安定なんです。土日をつぶしてしまいました。 なんとかIIJmioのSIMを使えるようになったんですが、標準のSMSアプリでSMS送信ができないんですね。まぁ、ほぼ使わないのでいいんですけど・・・ とりあえずメッセージの有効期限を設定できるSMSアプリを使うと送信できるみたいです。 Read more »
Nexus 7 (2013)にできるだけ小さいUSBカードリーダーを付けてSDカードを読んでみた リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 16, 2014 Android Google Nexus タブレット 小物 NEXUS 7(2013)はUSB端子にUSBカードリーダを付ければメモリーカードの読み書きをすることができます。やり方は多くのサイト様が紹介してくださっています。やり方の詳細を今さら私が書いても無駄ですので、私は極力小さいにUSBカードリーダを付けてmicro SDカードを読むにはどうしたらよいかを考えて試してみました。 micro SDカードが読めれば良いだけなのですがシンプルなカードリーダが意外と無いんですね。 Read more »
使わないHTC J Butterflyのバッテリーは6日ほどもつようだ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 07, 2014 Android MVNO SIMフリー 独り言 auを解約してしまい放っておいたHTC J Butterflyですが、バッテリーは6日ほどもつようです。WiFiとBluetoothはオンのまま、GPSはオフ、SIMカードは抜いた状態でした。何もしなければ意外とバッテリーが持つんですね。 Read more »
Nexus 7をお風呂で使うためのケースはLOKSAKにした リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 25, 2013 Android Google Nexus LOKSAK タブレット 小物 防水タブレットを手放してNexus 7を買ってしまい、お風呂で使う事ができなくなりました。寒い時期はのんびり長風呂したいんですけど。 そこで防水ケースを探す事にしました。3回ほど水没しかけた結果、今はLOKSAKを使っています。 Read more »
b-mobileの音声通話専用 携帯電話SIMが来たので白ロムガラケーSH-03Eに挿して音声通話できるようにした リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 24, 2013 MVNO 独り言 通話専用のMVNO SIMの”携帯電話SIM”が届きました。今回はauのスマホからのMNPです。早速、挿して動くか確かめました。 当然ながらあっさり動きました。 これでガラケー、スマホともMVNOです。 Read more »
auのスマホからガラケーへ戻したくてb-mobileの携帯電話SIMへMNPした リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 22, 2013 MVNO 独り言 MVNOのSIMでNexus 7を使い始めるとauのスマホの維持費が気になってきます。昨年末からHTC J Butterflyを使っていますが出番がほとんどなくなりました。ネットはNexus 7を使うのでButterflyは通話用なのですが、通話と考えるとキャリアのLTEスマホを使う理由がまったくありません。無料通話が無いのですから損しかありません。 ガラケーへ戻る方法をいろいろ考えた結果、白ロムガラケーを買ってb-mobileの携帯電話SIMを試してみる事にしました。 Read more »
Nexus 7(2013)とミラプレを使ってワイヤレスで画面をテレビに映せた リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 13, 2013 Android Google Nexus Miracast WiFi 小物 買ってから使う事もなくしまい込んでいたMiracast対応 無線HDMIアダプタ ミラプレ。Nexus 7(2013)でつながるでしょうか? 早速試したところNexus 7の画面をテレビに映す事ができました。 Read more »