投稿

Raspberry Pi 3につないだUSBカメラの映像と音声をFFmpegで録画する

イメージ
Raspberry 3 Model BにUSBカメラをつなぎFFmpegのh264_omxで録画をしてみます。 LinuxのFFmpegでUSBカメラの扱い方を確かめてみます。

Google Driveのホスティングサービスが終了したのでFirebaseへ乗り換えてみる

イメージ
Google Driveのホスティングが使えなくなったため、このブログで使っていたスクリプトやCSSの置き場所が無くなってしまいました。代わりの場所を見つけなくてはなりません。 基本無料で、SSLでアクセスできて、と探します。だんだんと無料サービスが無くなってきてますね。 候補としてGitHubとFirebaseを考えました。 FirebaseはGoogleのサービスです。Webアプリ管理用のサービスっぽいです。最近はなんのサービスだか理解するのも困難になってます。 ホスティングもできるようなので試しに使ってみましょう。

Google DriveのWeb Hostingサービスが使えなくなりました

自作スクリプトのホスト場所としてGoogle Driveを使っていました。フォルダのIDとファイル名でスクリプトのホストができました。Google Drive上で簡単に編集もできるので便利でした。 2016年8月31日を最後に"googledrive.com/host/ID"でのファイル取得ができなくなりました。 Threaded Recent Commentsを私のドライブから使って頂いている方は、使えなくなりますのでご注意ください。

Rapberry Pi 3 のハードウエアエンコーダh264_omxが使えるFFmpegをビルドする

Raspberry Pi 3でハードウエアエンコードh264_omxが使えるFFmpegをビルドしてみます。 どうすればよいのでしょう? まずは必要最低限、h264_omxが使えることだけを目標にしてみます。

Raspberry Pi 3 Model BでAstroboxのHotspotを使わずに動かす

イメージ
3DプリンタのコントロールサーバとしてAstroBoxをRaspberry pi 3 Model Bへインストールしてみます。 AstroBoxはスマートフォンなどで使いやすい今どきなUIが特徴です。 Raspberry Pi 3 Model Bの組み込みWiFiを使ってワイヤレスで3Dプリンタを使えるようにしてみます。

【ポケモンGO】GPS問題解決:GPSで現在地が探せないMVNOなスマホにはGPS Lockerがおすすめです

イメージ
ポケモンGOがルート化した端末を排除したためポケモンGOを動かせなくなりました。う~、どうしよう。ポケモンGO専用端末を買うか?というわけで、あっさりルート化解除しました。 でも、GPSが全く動かない~!、歩いても距離をカウントしない~! こんな時にちょうどよいアプリ GPS Lockerを紹介します。

OctoPrintの初期設定をしてUSBカメラを使えるようにする

イメージ
OctoPrintのインストールを前回行いました。 今回は実際に使うための設定を行います。 USBカメラを接続しWebカメラとして使えるようにします。

3Dプリンタ用サーバ"OctoPrint"をRaspberry Pi 3 Model Bで動かしてみる

イメージ
Raspberry Pi 3 Model B を買ったので3Dプリンタ用サーバーとして動かしてみます。 今回はOctoPrintを動かしてみようと思います。 Raspberry Pi 3 Model Bへのインストールと3Dプリンタと接続するところまでをやってみます。

ポケモンGOのアップデートでroot化したスマホで使えなくなった

イメージ
バディーポケモンが使えるようになりました。 ミニリュー集めるの面倒だったのでハクリューを連れて歩くことにします。ハクリューさん、美しいし。

Raspberry PiでKodiを動かすLibreELECを試してみる

イメージ
Raspberry PiのNOOBSでマルチブート環境が簡単に作れるので他のOSも試してみます。 マルチメディアプレーヤーKodiを動かすLibreELECをインストールしてみました。 テレビで簡単にネットワーク共有フォルダのビデオを見れるようになります。

Raspberry Pi 3を買ったので動作確認をする

イメージ
3Dプリンタ用サーバとしてRaspberry Piを使ってみようと思い購入しました。 まずは基板の動作チェックをするためLinuxを動かしてみます。

3Dプリンタを離れたところから使えるようにする方法のまとめ

イメージ
個人でも使える3DプリンタはパソコンとUSBケーブルでつないで使うものがほとんどです。パソコンと離れた場所にプリンタを置きたい方も多いでしょう。ケーブルを延長したりネットワーク対応にしたり。 このような話題はすでに多くの情報がありますが最近の情報が少ない印象もあります。3Dプリンタブームもすっかり一段落していますね。ここ1年くらいの様子を再確認しつつまとめてみます。

Battlefield 1 Open Betaでキーボードの割り当てはどこにあるの?

イメージ
Battlefield 1 Open Betaを試してみました。 新しいFPSゲームを入れると最初にやらなくてはいけないのはキーの割り当て変更。自分が慣れた設定にしたいです。

3Dプリンタで作ったスマホホルダのジョイントが折れたのでデザインを変更する

イメージ
先日作った自転車用スマホホルダが早速壊れました。 ボールジョイント部分がポキッと。 より頑丈になるようにデザインを直しました。

Z3 Compactを自転車に取り付けるホルダを3Dプリンタで作ってみよう

イメージ
スマートフォンを自転車に固定するマウントを買ったんですが、そのクランプ部分を使いまわすといろいろなモノを自転車に付けられるなぁと思っていました。クランプはボールジョイントになっています。3DプリンタでZ3 Compact専用のホルダーを作ってみました。

観音崎公園でまったりポケモン(猫)探し:ポケモンGO

イメージ
今回は横須賀の県立観音崎公園でポケモン探しです。とはいえ広すぎる公園なので多々良浜近辺だけです。 残念ながらレアポケモンには出会ってません。

ポケモンGO:カーブボールを当てられるL字投げ解説動画

トレーナレベルが上がるとなかなか捕まらないポケモンに出くわすことも多くなりますね。レベル上げの経験値もたくさん積まなくてはなりません。 すでにご存知の方も多いでしょうが、画面の左端を使うボールの投げ方のわかりやすい動画があったので紹介しておきます。

バッテリー内蔵で充電できるポケモン図鑑型スマホケース

イメージ
3DプリンタでポケモンGOのアイテムを作っている方も多いのではないでしょうか。私はスマホ用自転車マウントを考えて挫折中ですが。 海外版ポケモン図鑑風のスマホケースを作った方がいるので紹介してみます。

サーバーを再起動すると共有フォルダのファイルをコピーしてもエクスプローラがクラッシュしなくなった:Windows 10 Anniversary Update

Windows 10 Anniversary Updateでアップグレード後、Windows Home Server 2011上の共有フォルダとファイルのコピーや移動をするとWindows 10のエクスプローラの応答が無くなり、数十秒後にエクスプローラが再起動しデスクトップの再描画が行われていました。 WHS2011とWindows 10の両方を再起動すると問題は生じなくなったようです。

8月6日は開国花火大会です。

イメージ
明日6日は横須賀の開国花火大会です。 海上自衛隊横須賀地方隊のサマーフェスタ2016、横須賀米軍基地のヨコスカフレンドシップデーも開催されます。

Windows 10 Anniversary Updateを入れたらネットワークの共有フォルダからコピーができなくなった

Windows 10 Anniversary Updateがやっとインストールできました。 気づくとネットワークの共有フォルダからファイルをコピーできません。explorerが応答しなくなりデスクトップが再起動してしまいます。 解決できなかったのでアップデートを戻します。

前回失敗したWindows 10 Anniversary Updateのインストールができた

イメージ
Windows 10 Anniversary Update のインストールがやっとできました。

三笠公園にカラカラはいなくなりスリープが現れます

イメージ
横須賀の三笠公園からカラカラがいなくなりました。代わりにスリープが良く出るようです。

Windows 10 Anniversary Updateを入れようとしてドはまりしました

イメージ
Windows 10 Anniversary Updateを早速インストールしてみましたが・・・ 従来のアカウントでデスクトップの初期化に失敗してスタート画面が出なくなりました。 設定画面も表示されないため以前のバージョンに戻すこともできません。 幸い、別アカウントを新しく作ったらサインインで設定画面が動きましたので以前のバージョンに戻せました。

ポケモンGO: 横須賀の馬堀海岸にはストライクとパウワウがいます

イメージ
今回はうみかぜの路の馬堀海岸で良く見かけるポケモンの紹介です。 ストライクとパウワウをゲットするのに良いようです。

スマートフォンを自転車に固定するスマホマウントを買ってみた

イメージ
以前から欲しいと思っていたモノに、自転車にスマートフォンを付けるマウントがありました。 3Dプリンタで作ろうかなぁ・・・と思っていましたが強度的に不安があります。 ポケモンGOに背中を押されてスマホマウントを買ってしまいました。

うみかぜ公園にピカチュウはまだいました

イメージ
今日は夕方にうみかぜ公園へ行きました。30分ほどウロウロしただけですけどまだピカチュウはいるみたいです。

ヴェルニー公園にミニリュウはまだいそうです

イメージ
ポケモンの巣が移動したかも、というのでヴェルニー公園へいってみました。 ミニリュウはまだいるようです。

ポケモンの巣が移動したという話があります

イメージ
今日もいい天気ですね。ポケモン探しは水分補給にきおつけましょう。 土曜日早朝からポケモンの巣が移動したという話があります。 うみかぜ公園へ子供とピカチュウを探しに行くお父さんは、ゆっくりと三笠公園、ヴェルニー公園なども訪れてみてはいかがでしょうか。 (検索するとまだいそうです。予備知識としてご活用ください。)

ポケモンGOの地域格差! 三浦半島で実感する・・・

イメージ
ポケモンが配信されて1週間が経ちました。 先週の土曜日に葉山(相模湾側)と横須賀(東京湾側)を結ぶ道路を通って、途中ポケモンが出てこない事を感じていました。 トレーナーのレベルも少し上がったので何か出てくるポケモンに変化がないか確かめに行きました。

横須賀の三笠公園でハクリュー見ゆ! :ポケモンGO

イメージ
今回は三笠公園でポケモン探しです。すでにカラカラ( Cubone )の巣として有名のようです。 カラカラだと顔が見えないし、写真映えもしないからなぁ・・・ と乗り気ではなかったのですが、ハクリュー( Dragonair )が!

ポケモンGO: 頭上のポッポに注意

イメージ
ポッポに注意 この看板を見たらお約束かな・・・と思いまして1枚。 ポケモンGOはスマホ画面ばかり見てしまいます。周りを良く見て安全な場所で立ち止まりましょう。頭の上もね。 三浦半島はトンビ・カラス・ハト・スズメがあなたを狙っています。 私もトンビには度々食べ物を取られています。サンドイッチ、焼きそばパン、スニッカーズからカップアイスまで。 次は三笠公園で見つけたポケモンを紹介する予定です。 【ニコニコ動画】恋愛ポッポレーション

ポケモンGO: 横須賀のうみかぜ公園にはピカチュウがたくさんいます

イメージ
またお昼ごろにポケモン探しです。 今回は横須賀のうみかぜ公園周辺を散策してみました。

ポケモンGO: 横須賀のヴェルニー公園でやっとミニリュウをゲット

イメージ
ミニリュウ(Dratini)をやっと一匹見つけました。ヴェルニー公園にいました。

Windows10の無償アップグレードが終了する前にGTX1070を買ってしまった

イメージ
Windows10の無償アップグレード期間がそろそろ終わってしまいます。期間終了後に気になるのはパソコンパーツの交換でライセンス認証がどうなるかよくわからない事です。 秋に発売予定のFPSゲーム Battlefield 1が出たらグラフィックカードを買い替える事になるのは確定状態なので、グラボを衝動買いしてしまいました。

ポケモンGO、米軍基地の中にもポケストップがあるようです

イメージ
ポケモンGO配信が始まっていたので早速試してみました。平日の昼間っから・・・ 無駄に歩いてきました。 米軍基地の中にもジムとポケストップがちゃんとあるんですね。

Pillowingが生じて造形速度を上げられない

イメージ
時間をかけてプリントするとかできない性格のため、できるだけ速い速度でプリントできる条件を探しています。 ですが都合のよい条件はなかなかないですね。 pillowingが生じてしまいプリント時間を縮められません。pillowing・・・日本語でなんて言えばいいんでしょうね?

ちょっと試してみたいslicerソフトウエア

イメージ
何か面白そうなスライサがないか探しています。 気になったスライサをメモしておきます。

葉山長者ヶ崎の海がとてもきれいなドローン撮影ビデオ

イメージ
いつも行っている葉山 長者ヶ崎の空撮ビデオがありました。 長者ヶ崎にあるマリンクラブ ラ・セーラ葉山  様のビデオです。 海がとても綺麗に撮れているのにビックリです。 今年は6月中旬くらいまでとてもきれいでした。 真夏は水温が高くなる影響でしょうか、透明度は落ちて来ます。綺麗な海を求めるなら春と秋がお薦めです。私は高い所が苦手なので冬場の透明な時は海底が見えすぎて 「落っこちる~!」と怖くなってしまいます。 東京の近郊でも海は綺麗なんですけど、ほとんどの人はそれに気づくことはありません。

マニュアルでサポートが付けられるCraftWareで初めてプリントしてみる

イメージ
CraftWareという3Dプリンタ制御ソフトで実際にモデルをプリントしてみます。 3DプリンタはBonsai lab のBS01+です。

画面がかっこいいスライサ CraftWareをインストールしてみる

イメージ
サポートを手動で付けられる素晴らしさを教えてくれたSIMPLIFY3Dですが、限界を感じるので違うスライサを探し始めています。 CraftWareというソフトが手動でサポートを付けられるようなので試してみたいです。

SIMPLIFY3DはXMLエディタで設定するのがよいです

イメージ
SIMPLIFY3Dでデュアルノズルの設定をする場合のメモ書きです。バージョン3.1になって若干改善されましたが、手動でXMLファイルを編集する方が確実です。

Xperia Z3Cに偏光(CPL)フィルタを付けた効果を確かめてみる

イメージ
Xperia Z3 CompactにCPLフィルタを付けられるようにしました。偏光フィルタです。 偏光フィルタなんて何の役にたつの? という事で効果を確かめるべく海に行きました。(いつも行くけど)

Xperia Z3Cにレンズフィルタを付けるアダプタを3Dプリンタで作ってみる

イメージ
スマホのカメラレンズの前に偏光フィルタを付けたいです。 クリップ型のフィルタを買おうと思ったらタイミング悪く在庫切れ。 よし! 使わなくなったビデオカメラ用のCPLフィルタを付けよう!

3Dプリンタで毛を生やす

熱溶融の積層型ばかり使っているので毛を表現できるなんて思っていませんでした。 目の前のプリントを綺麗にすることばかり考えて頭が固くなっていたので反省・・・  彡⌒ ミ (`・ω・´)

3Dプリントしたモデルの外周が盛り上がったりく溝ができたりする

イメージ
3Dプリンタの造形物の外周に大きく盛り上がったり、窪んで溝ができたりしました。 Retractionの設定が原因だろうと思っていましたが違ったようです。

SIMPLIFY3Dがブリッジを正しく認識してくれない

イメージ
SIMPLIFY3Dにはブリッジの認識にもバグがあるようです。プリント速度が適切にならずプリントに失敗する事があるでしょう。

SIMPLIFY3Dの自動サポートが少しおかしい

イメージ
SIMPLIFY3Dは手動でサポートを簡単に追加できます。自動のサポートではちょっと物足りない時に簡単にサポートを追加できて大変便利です。 しかし、基本的な自動サポートに少しおかしな所があります。

Xperia用マグネット充電端子アダプタMAGNECTOR X2 Adapterを買った

イメージ
Xperia Z3 CompactとZ3 Tablet Compactを衝動的に買ってから1年以上経ちました。 お手軽ビデオ撮影にZ3 Compactを良く使うようになり、バッテリーの持ちが気になります。撮影中も充電できるようマグネット充電端子アダプタを新たに買いました。

SUPパドルをプリントしてみた

イメージ
パドルを3Dプリンタでプリントしてみます。 とても簡単なモデルです。3Dプリンタですぐに造形できると思いますよね。 ですがこういう形をプリントするのはとても難しいのです。モデルのプリント方法の勉強にちょうど良いかもしれません。

最近のコメント

Threaded Recent Comments will be here.